
気象災害による犠牲者をなくしたい、 天気予報を生活にもっと上手に活用してほしい、
子どもたちに気象の楽しさを伝えたい、 理由は何であれ、高い志を持つあなた、
一緒に気象キャスターを目指しましょう。
気象キャスターになるためには、気象予報士資格を取得しただけでは不十分です。
気象情報をわかりやすく伝えるための知識や表現力、業務経験が欠かせません。
弊社では、気象業務未経験者に業務の場を提供すると共に、
気象キャスター経験者が皆様を指導し、気象キャスターへの道を指南いたします。
弊社の気象キャスターの研修生には、天気予報の原稿作成や
ラジオ出演などの気象業務経験を積んで頂くもの、
ベテランスタッフによる無償研修(天気原稿やプレゼン訓練)などがあります。
また、研修生には全国国各地の募集情報を提供し、多くの出演情報をご紹介します。
(気象キャスター採用は放送局が決めるため、出演を約束するものではありません。
■気象キャスターになるまでの業務経験等
・天気予報の原稿作成練習
・アナウンス訓練
・ラジオ天気予報出演
・ケーブルテレビ(ネット)出演
・オーディション訓練
・講演会の補助
■募集条件
・気象予報士の資格取得者
・弊社から気象キャスター候補者として応募していただける方
(所属事務所がある方はご注意ください)
■募集人数 ※随時募集
■選考
まずはお問合せください。
・以下の応募方法のフォームから申し込み
・履歴書を送付(メール添付)
・書類選考
・面接選考
■応募方法
随時、募集をしています。こちらからご応募ください。