気象キャスター紹介
気象キャスター紹介

古山 圭子  (こやま けいこ)
  • 出演等
  • 気象防災アドバイザー
  • 講演
  • 防災士

活動地域 宮崎県
資格

気象予報士
防災士

気象防災アドバイザー
日商簿記検定1級
TOEIC815
ファイナンシャルプランナー
ハワイスペシャリスト検定
手話技能検定

趣味・特技 ランニング(月100km)
フラダンス
手話
花と絶景の写真を撮りに行くこと
栗拾い
サッカー観戦
好きな言葉 向き不向きより前向き

現在の出演

UMKテレビ宮崎「4時どき!」「#Link」

プロフィール

茨城県出身。実家は栗農家で、
小さい頃から家族でお天気コーナーを見ていた。
早稲田大学大学院会計研究科卒業後、
福島県のテレビ局でキャスターとして昼前番組を担当。
番組で天気予報を伝えるなか、
同じ県内でも日本海側と太平洋側での雪の量や
気候が大きく違うことに気づき、
気象の世界に改めて興味を持つ。
農家さんなど県内の方々に取材を重ねるうちに、
どんな人の生活にも天気が関わっていることを実感し、
気象予報士の資格を取得。
目指すのは、「見ている人の行動につながる天気予報」。
現在はテレビ西日本にて
気象キャスターとして出演している。

最近の活動

マイ・タイムライン講師